高校物理の勉強法~物理を【独学】で学ぶことについて~

「物理とは、最も【独学】が難しい科目である」
By小倉(プロパス物理担当)

「えっ?!」と思われている方が多いのではないでしょうか。
実は、これはまぎれもない事実です。
私山﨑も物理を教えていたことがあります。なので、物理という科目の特殊さというのをよく知っています。
ちなみに化学も教えていたこともありますので、物理と化学では勉強の仕方が全くもって異なるんです。意外ですよね・・・・・・ でも、本当にそうなんです。
(それを知らなかったばかりに、受験生時代の山﨑は化学を捨てざるを得ませんでした。)

早々に否定をしておきながら・・・・・・ ではありますが、諸々の事情により、

【独学】をせざるを得ない人のため

「【独学】で物理を学ぶには?」をテーマに書いていきます。【独学】で物理を勉強するにはどうしたらよいのかを、プロパスの物理担当である小倉先生に書いてもらいました。

絶対に物理で失敗したくない人だけ読んでください

では、どうぞお楽しみください。

物理はたくさん問題を解いた方がよいは【大うそ】


残念ながら物理は解いた問題量に対して、成績は比例しません。
これが数学や化学などと大きく違う点です。(もちろん数学や化学も単に問題量を増やしてもできるようになりませんが・・・・・・)
逆に言うと、少ない問題量で十分成績は伸ばせるということなんです。

物理で最も大事にしてほしいことは、1つの問題から他の問題が解けるようにすることなんです。
1つの問題をしっかりと考え学ぶことにより、その分野の内容の理解が深まり、そのテーマの背景が深まることによって、多くの問題が解けるようになります。

しかし、残念なことにこれを理解して勉強している受験生、高校生は非常に少ないです。他の科目のように「問題集を何周するか」という不毛なトレーニングに走ってしまいがちです。

物理とは、全科目の中で最も怠けられる科目ということを知ってください。
物理の勉強に充てる時間は減らし、その分英語や数学などに時間を費やして欲しいです。

物理では、すべてを分かろうとしないこと


「わかる→解ける」というのは、すべての科目に共通して言えることではありますが、それが可能なのは中学までと思ってください。
特に物理では、ある単元の内容をしっかりすべて理解しきれば、問題を解けるようになるというのはある意味無謀なことです。

物理で「わかる」を追求しすぎると、必ず【数学】の壁にぶつかります。ここで言う【数学】というのは、「大学で学ぶ数学も含めた」数学になります。ということは、物理出てくる定理公式類の成り立ちを高校生がすべて知るには無理があるわけです。

なので、ある程度割り切って取り組むことが必要になります。「わかる」ということは大事。しかし、それにこだわりすぎず、まず「解ける」ことを優先してください。
学校の授業で習ったことや覚えたことを使って問題を解けるような状態にすることで、理解できるものが増えていきます。その際、たくさん解こうとせず、1問1問を大事にすることを忘れないようにしましょう。

【独学】で物理を勉強するには?


1冊。まずは1冊だけを徹底的にやり込みましょう。
使うものは学校で配られている教科書の副教材である問題集で十分です。
その中で扱う問題は、基本例題などのシンプルな設定ものでよいです。

なぜシンプルな問題でよいのか? それはシンプルな問題が
 ✓物理現象の記述の方法を学びやすく
 ✓そのやり方が繰り返しやすいので現象を少しずつ理解できる
 ✓この現象に対してこのように解けばよい

という流れが作れるからです。

扱う物理現象というのは、教科書の例題もどの難関大学の入試問題も同じです。
つまり、現象が同じなのであれば、結局やる事は同じなわけです。
だからシンプルな問題を「簡単だ~」と言ってバカにせず、丁寧に仕組みを理解して取り組むことができれば、難関大学の問題も解けるようになるでしょう。

山﨑よりコメント
「これだけしかやらなくて平気なの?」という声が聞こえてきそうなので、私からも。
はっきり言って、これだけにして欲しいですし、それでよいです。
私が受験生の頃は、予備校のテキストしかやっていませんでした。問題集は使ったことがありません。
そして、塾で教えていた時もテキストのみ復習をさせていました。それだけで、偏差値は45弱から72あたりまで伸びます。シンプルに物理現象を理解できれば、伸びるんです。

【独学】の問題点。物理で独学で難しいわけとは?


【独学】を前提に話しておきながら、やはりこれはきちんと伝えておく必要があると思っています。
物理は【独学】には向かないです。いや、時間をかけてやればもちろんできなくはないのですが、きちんと理解して解けるようになるまでに時間がかかりすぎます。
そして、
 ✓どれがシンプルな問題?
 ✓一体どんな現象なの?
 ✓どこまでが覚えないといけない内容なの?

など、自分では判断しづらいことがたくさん出てきます。

暗記すべき式とそうでない式の判断が果たして【独学】で可能なのか・・・・・・

正直言って、難しいですよね。
1つの問題から多くの問題を解けるようにできると言いましたが、その1つの問題を通して体系的な解き方を【独学】で、見つけ出すのは果たして可能なのか? と思います。

もしそれができているのであれば、多くの受験生がひたすらに問題演習ということをしないはずです。
なので、可能であればきちんと教えてくれる人、プロの先生に習うべきだと思います。

ぜひ一度、私小倉の授業を体験してみて下さい。
指導年歴は他の講師よりも少ないですが、物理の成績を上げるのは造作もないことです。
物理に対する概念を変えて差し上げます。
そして、「えっ? 物理ってこんなに簡単だったの!」と思ってもらえるでしょう。
それでは、お会いできるのを楽しみにしております。

プロパス物理科講師
小倉 大河

最後に山﨑から


いかがでしたでしょうか? 拍子抜けでしたか?(笑)
おそらく保護者の方々が学んだ頃の物理の勉強の仕方と今の物理の勉強の仕方は全く異なると思います。
なんども言いますが、物理とは「全科目の中で最も勉強量が少なくてよい科目」です。

私山﨑自身も、そのおかげで受験生時代助けられました。私の場合は独学ではないですが、予備校に通い出し、非常に良い先生に習ったおかげで、すぐに結果が出ました。偏差値は3か月ほどで10上がり、学校の物理ではクラスで最下位争いしていたところから、最後は2番手に30点差をつけて1番になりました。
このときにやった勉強は、とにかく習ったこと、テキストのやり直しのみです。これだけで、このような結果になり、物理は得点源となりました。

物理担当の小倉先生も、本当にそのような感じで、きちんと言われたことを守った生徒は軒並み伸びていきました。なので、口々に「小倉先生はすごい!」「小倉先生のおかげでめっちゃあがりました!」という声をよく聞きます。(なので山﨑はいつも嫉妬しています苦笑)
この間は、大学の物理で役に立って助かるとまで言っていた子もいましたよ。

やはり、物理だけは・・・・・・その方がめちゃめちゃ早いです。


正直な話、物理に関しては「習った方が圧倒的に早い」です。
もし、プロパスで1科目しか授業を受けられないとして、英語・数学・物理・化学・生物のうち、どれを薦めるか? となったら、間違いなく「物理」と答えます。

対面で塾をやっていた時も、生徒から物理か化学のどっちを受講すべきか? という質問を受けますが、即答で「物理」です。

そのくらい物理はちゃんと授業を受けてほしいです。

昨年、オンライン個別指導で数学を受講していた子がいました。その子には学年が上がる前に、「物理だけはちゃんと授業を受けた方がよいよ」と散々伝えました。
しかし、その忠告は無視され、一番やってはいけない勉強の仕方「演習しまくる」をやった結果、全く伸びませんでした。
しかも、一番時間を掛けてはいけない物理に時間を費やしてしまった結果、他の科目を勉強する時間も奪われ、全体的に成績が低迷したままでした。難関大学には合格できましたが、きちんとやっていれば旧帝大も・・・・・・

もうそのような生徒を出したくないと思っています。
だから、物理が受験科目で必要なのであれば、絶対にきちんと習ってほしいです。
そして、変な先生には習わず、きちんと成績を伸ばせている先生に習ってください!!!
(個別指導塾の大学生などは本当にやめてください!)

もちろんせっかくなので、プロパスで小倉先生に習ってほしいです。
みんな物理に対する見方が変わって、物理に対する抵抗感も無くなり、楽しんで物理を学んでいます。
物理を楽しむなんて普通は考えられないですよね?
でも、実際そうなんです。

そして、個別の授業以外でも私山﨑がサポートをしていきます。
数学だけでなく、物理に関してもサポートできますので、安心して受講して欲しいです。
授業じゃないときも質問があれば、遠慮なく言ってください。
そんな感じですので、オンラインと言えどきっちりと伸ばしていく環境であると思っています。

確かにプロパスの個別指導の料金は高いです。ですが、その金額以上に効果を出せるものとなっていると自信を持っております。
安くても効果が出ないもしくはその場しのぎ的な指導にお金や時間を費やすのであれば、プロパスで受講して伸ばしていただいた方がトータルの金額は正直安いのではないかと思います。

とはいえ、いきなり高い授業料をというのは不安だと思いますので、ぜひ一度体験授業を受けていただければと思います。今なら、40分×2回分(16,400円分)を無料で受講できます。
ぜひ下のボタンからお申し込みください。

体験授業を受けてみて、「よかった!これなら物理が伸びていきそう!」と感じていただければご継続していただければと思いますし、そうでなければ遠慮なくお断りください。(そのときは理由を教えていただければ大丈夫です)
体験授業と言えど、お子さまの物理の力を上げて国公立理系大学に合格させるために全力でやらさせていただきます。お申込みお待ちしております。

オンライン理系専門塾プロパス
塾長 山﨑慎太郎


〈プロパス運営本部〉
住所:千葉県松戸市新松戸3‐271
   神谷第一ビル3階
Mail:propass.science★gmail.com  ←★を@に変えてください。
TEL:047-711-9039(現在電話でのお問い合わせは受け付けておりません。)

①短い授業時間で合格力を
〈オンライン個別指導〉

オンライン個別指導受講イメージ

もうダラダラと「長い時間授業を受ける」のはやめにしませんか?実は短時間の授業の方が集中力も続き、習ったことも頭に残りやすいという結果が大学の研究で実証済み。それを踏まえ、プロパスでは1回あたりの授業を短く設定しています。そして、プロパスの講師なら短い授業時間で志望校に合格させる力を身に付けさせることが可能です。その理由とは?

②抜けを無くして万全に
担当講師の映像授業

映像授業の様子

習ったけど、実は分かっていなかった・・・そんなことありませんか?そのせいで、知らぬ間に伸びない体質になっていることがとても多いです。当然ですがそれをそのまま放置すると時期によっては【理系】は手遅れになるかもしれません・・・その問題を解決するのが、この〈担当講師による映像授業〉なのです。そして、担当であるからこそ意味があります。その理由とは?

③習って終わりにしない
オンラインサーキット〉

オンラインサーキット演習受講の様子

分かりやすい先生に習ったから大丈夫!もし、そのように考えていたら少々危険かも・・・・・・。なぜなら、分かったつもりになっただけで、自分の実力は上がっていないい可能性があるからです・・・・・・「分かりやすい⇒できるようになる」とは限りません。習ったことを生かして解けるようにする。それで初めて習った意味があるのです。それを実践する効果実証済みの演習プログラムです。

プロパスの授業を体験しませんか?
オンライン理系専門塾プロパスでは、無料体験授業(40分×2回)を行っています。
入塾した後に、ちょっと違ったかも? ということにはならないように、必ず無料体験授業をうけていただきます。
そして、2回の無料体験授業終了後に意思確認をさせていただいております。
また、体験授業は何科目でも可能です。数学と物理の2科目を同時に体験もできますし、入塾後に新たに科目を増やしたい場合もその科目の体験授業を受けていただくことは可能です。
決してリスクはないようにしておりますご安心ください。
ですので、ぜひ下記のボタンからお申し込みください。


プロパスの体験指導を受けた方が良い理由
理由はシンプルです。それは、指導が優れていること。体験授業前の面談でお話をさせていただきますが、そこでおおよそ生徒さんの現状を把握してしまいます。おかげさまで体験授業では、「初めて数学が面白いと思った」といった声を頂いています。授業後も公式LINEを通して、質問・やるべきことのアドバイスなども行います。授業+サポート全体を通して指導を体験しください。間違いなく損はしないと思います。
オンライン理系専門塾プロパス
タイトルとURLをコピーしました