【問題】座標空間に
(1) 三角形
(2) 原点
(3) (2)で求めた点
(4) 四面体
【分析】数学B:空間ベクトル
問題の内容は、非常にオーソドックスなものであり、誘導も丁寧であるからしっかり解きたい。(2)が乗り切れれば問題なく完答できるであろう。(2)の解法は、今回提示したもの以外にもある。今回は、
・
・平面
などがある。計算量を考えると平面
【解答および解説】
(1)
(2)
と書けて,成分化すると
∴
ここで,
である。したがって,
①より,
∴
②より,
∴
①’,②’より
これらを※に代入して
(3) (2)より
(4) (1),(3)より,求める体積を