【数学特講】体験してみませんか?充実した日にさせてみせますよ。

今日は7/7。七夕ですね~。
願い事は書きましたか?
最近、街中を見ていても七夕感が無くて、
油断していると七夕が終わってる・・・・・・なんてことも。

私の願い事は・・・

秘密です(笑)

言うにはちょっと恥ずかしいですね。

ただ、私個人としてもそうですが、
当塾「オンライン理系専門塾プロパス」としての願い事なら
言えます。

受講してくれた子の学力を上げること(特に理数)

これにつきます。
でなかったら、何のために塾をやっているんだって話ですね(苦笑)

その願いを叶えるためにも数学特講があります。
募集人数は少ないですが、できる限り多くの人に受けてもらいたいと思っています。
そして、数学特講の良さを知ってもらいたいです。

実は、こんなお問い合わせがありました。
「興味はあるんだけど、いきなり知らない所で長時間学ぶのがちょっと・・・・・・」

確かに。山﨑の気遣いが足りませんでした。
いきなりよく分からない人間、よく分からない所で学ぶって、
抵抗ありますよね。

ちなみに去年はこんな感じでした。

国分寺市立いずみホール会議室にて

割と素朴な感じでやっています苦笑
時間帯は15時ごろですが、みんなよく考えて頑張っています。

数学がネック・・・苦手・・・もっとできるようにしたい・・・・・・
など、ここに来ている子たちの理由はさまざまです。

ちなみに学年も様々です。
このときは、

高3・高1・中3の3学年
でした。

とはいえ、こんな説明をしたところで、
抵抗感は薄まらないと思いますので、

初めての方でご検討いただいている方に1つご提案です。

数学特講、体験してみませんか?

実際にどんな感じでやるのかを体験していただければ、
この数学特講の価値が分かると思います。

ひょっとしたらうちの子には合わない・・・・・・
そういう可能性もなくないです。

ということで、初めての方のために【数学特講の無料体験】を実施したいと思います。

実際に数学特講を実施する日に来て頂きます。
そして、次の2つのプランからお選びください。

プラン① 7/20(日)の9:30(午前)~12:00の回に参加

プラン② 7/20(日)の13:30~16:00の回に参加

もし、気に入っていただけてそのまま最後の時間まで取り組みたい!
となった場合、受講料をお支払いいただければと思います。
もちろん、ちょっと違ったな・・・・・・ということで、
そのまま帰られる場合は受講料は不要です。

そのまま最後まで参加される場合は、

プラン①を受講して、そのまま最後まで参加の場合
 受講料19,800円 (ご紹介もしくは7/6までのお申込みの方は16,800円)

プラン②を受講して、そのまま最後まで参加の場合

 受講料16,800円 (ご紹介もしくは7/6までのお申込みの方は14,800円)

とさせていただきます。

体験とはいえ、しっかりと取り組んでもらうように問題を選ばせていただきます。
ですので、ドタキャンだけは勘弁してください<m(__)m>

体験のご連絡お待ちしておりますね!

オンライン理系専門塾プロパス
山﨑慎太郎

プロパスの授業を体験してみませんか?

おかげさまで体験授業はじめ通常の授業でも、「初めて数学が面白いと思った」といった声を頂いています。成績についても、模試の成績が偏差値20以上上昇した子もいます。
また、プロパスの大きな特徴の一つとして、定期的に対面での勉強イベントがあること。
普段はオンライン。春・夏・冬などの長期休みには、対面で徹底的に仕上げる。そんなオンライン塾。
他にも公式LINEを通して、質問・やるべきことのアドバイスなども行います。授業(オンライン・対面)+サポート全体を通して指導を体験しください。

イベント・特別講座
オンライン理系専門塾プロパス
タイトルとURLをコピーしました